櫻間金記乃會の活動
瀬尾菊次乃會
第1回 平成4(1992)年9月20日
国立能楽堂
- 能 井筒・通小町
- 狂言 石神 山本則直
- 仕舞 芦刈 櫻間辰之・角田川 本田光洋・鉄輪 豊嶋訓三(金剛流)野宮 近藤乾之助(宝生流)
- 一調 八世観世銕之丞(金剛流) 太鼓 観世元信
第2回 平成5(1993)年9月19日
銕仙会能楽研修所舞台
- 能 淡路(能でたどる日本の歴史Ⅰ)
- 狂言 無布施経 野村万作
- 仕舞 玉之段 香川靖嗣(喜多流)
- 講演 国土の始まり 櫻井正信(駒沢大学教授)
第3回 平成6(1994)年9月18日
銕仙会能楽研修所舞台
- 能 花筐(能でたどる日本の歴史Ⅱ)
- 仕舞 野守 浅見真州(観世流)
- 講演 古代の王朝と愛 馬場あき子(歌人
第4回 平成7(1995)年9月17日
銕仙会能楽研修所舞台
- 能 国栖(能でたどる日本の歴史Ⅲ)
- 仕舞 歌占 梅若六郎(玄祥)(観世流)
- 講演 古代の食文化 加藤有次(國學院大学教授)
第5回 平成8(1996)年9月15日
銕仙会能楽研修所舞台
- 能 海人(能でたどる日本の歴史Ⅳ)
- 仕舞 笠之段 高橋章(宝生流)
- 講演 親子の恩愛 多田富雄(東京理科大学生命科学研究所所長)
第6回 平成9(1997)年9月21日
銕仙会能楽研修所舞台
- 能 杜若(能でたどる日本の歴史Ⅴ)
- 狂言 隠狸 野村万蔵(萬)
第7回 平成10(1998)年9月20日
銕仙会能楽研修所舞台
- 能 角田川(能でたどる日本の歴史Ⅵ)
- 仕舞 笠之段 豊嶋三千春(金剛流)
櫻間金記乃會
四世櫻間金記襲名につき櫻間金記乃會に改名
第8回 平成11(1999)年9月19日
銕仙会能楽研修所舞台 後援会会員制
故瀬尾乃武三回忌追善- 能 野宮(能でたどる日本の歴史Ⅶ)
- 地頭 八世観世銕之丞(観世流)
- 地謡 銕仙会
- 一調 女郎花 浅見真州(観世流) 大鼓 亀井忠雄
第9回 平成12(2000)年9月15日
銕仙会能楽研修所舞台 後援会会員制
- 能 朝長(能でたどる日本の歴史Ⅷ)
- 地頭 友枝昭世(喜多流)
- 地謡 喜多流
- 講演 女語りのなかの朝長 馬場あき子(歌人)
第10回 平成13(2001)年9月16日
国立能楽堂
- 能 八島(能でたどる日本の歴史Ⅸ・源義経特集) 奈須与市語 三宅右近
- 狂 言 薩摩守 山本則直
- 舞嚇子 鞍馬天狗 本田光洋・吉野静 武田志房(観世流)
- 仕舞 熊坂(長袴) 香川靖嗣(喜多流)
- 船弁慶 浅見真州(観世流)
- 一調 勧進帳 近藤乾之助(宝生流)
第11回 平成14(2002)年3月23日
国立能楽堂 芸暦50周年記念
- 能 道成寺
- 狂言 舟渡賛 野村萬
- 仕舞 笹之段 大槻文蔵(観世流)・鵺 豊嶋三千春(金剛流)
第12回 平成15(2003)年9月23日
国立能楽堂 故瀬尾乃武・故櫻間辰之七回忌追善
- 能 定家
- 狂言 宗論 野村万作
- 舞嚇子 海人 本田光洋
- 仕舞 松風 仙田理芳・藤戸 金春安明
- 一調 蝉丸 吉場廣明 大鼓 上條芳暉
- 一調一管 江口 観世榮夫(観世流)
- 笛 藤田大五郎 大鼓 大倉正之助
第13回 平成16(2004)年9月20日
国立能楽堂 還暦自祝能
- 能 卒塔婆小町
- 狂言 見物左衛門 野村萬
- 仕舞 八島 豊嶋幸洋(金剛流)・笠之段 浅井文義 (観世流)・笹之段 大坪喜美雄(宝生流)・枕慈童 高橋汎
- 一調 山姥 粟谷能夫(喜多流) 太鼓 小寺佐七
第14回 平成17(2005)年9月24日
国立能楽堂
- 能 砧
- 狂言 鈍太郎 野村又三郎
- 舞噺子 田村 野村雅
- 一調 遊行柳 野村四郎(観世流)太鼓 金春惣右衛門
第15回 平成18(2006)年9月24日
国立能楽堂
- 能 実盛
- 石橋(群勢) ツレ 山中一馬・政木哲司・柴山暁
- 狂言 磁石 野村万作
第16回 平成19(2007)年9月24日
国立能楽堂 故瀬尾乃武・故櫻間辰之七回忌追善
- 能 通小町(イロエノハタラキ)土蜘 金春安明
- 仕舞 野宮 九世観世銕之丞・砧 山本順之(観世流)
第17回 平成20(2008)年9月21日
故野村三十三回忌追善
- 能 当麻 舟弁慶 前シテ 守屋泰利 後シテ 野村雅
- 狂言 泣尼 山本東次郎
第18回平成21(2009)年9月20日
国立能楽堂
故瀬尾乃武・故櫻間辰之十三回忌追善
- 藤永蝉丸 ツレ 鈴木圭介 能
- 秀句傘 山本東次郎狂言
- 笹之段 仙田理芳仕舞
- 一調 遊行柳 関根祥六(観世流) 太鼓 金春惣右衛門
平成22(2010)年9月26日
国立能楽堂
- 能 安宅
- 狂言 川上 野村万作
- 仕舞 箙 金春安明・遊行柳 本田光洋
- 一調一管 葛城 浅井文義(観世流) 笛 一噌仙幸 太鼓 観世元伯
- 《主催者病気により中止》
第19回 平成24(2012)年9月30日
国立能楽堂
- 能 遊行柳 乱 双之舞 柴山暁 野村 雅
- 狂言 文蔵 野村万作
第20回 平成25(2013)年9月29日
銕仙会能楽研修所舞台
- 素謡・舞拍子・仕舞 櫻間金記
- 袴狂言 山本東次郎
- 独吟 森常好
第21回 平成26(2014)年9月28日
国立能楽堂
- 能 大原御幸 櫻間金記 野村四郎
- 狂言 柑子 野村 萬
- 一調 船弁慶 浅井文義 小寺佐七
- 仕舞 金春安明・本田光洋 ほか
第22回 平成27(2015)年11月29日 梅若能楽学院会館
- 仕舞 笠之段 野村 雅
清 経 柴山 暁
鼓之段 中村 昌弘
百 万 山井 綱雄
江戸糸あやつり人形
伊達娘恋緋鹿子 - 八百屋お七火見櫓の場 田中 純語 朝長 野村 萬
- 能 景 清